090-2138-3794

営業時間 9:00〜18:30 [詳細はこちら]

休診日 日曜・祝日

完全予約制

【肩こり・首こり・頭痛】実は猫背が原因⁉ 胸や脇の下の痛みも「筋肉の緊張」がカギ

  • URLをコピーしました!

「肩こりや首こりがつらい…」
「色々通ったけど根本解決しない」
「揉みほぐしてもその日しかいい時がない」
「頭痛も増えてきたし、最近は胸や脇の下まで痛い気がする」

そんな症状にお悩みの方、もしかしたらその原因は “猫背”による筋肉の緊張かもしれません。

猫背の姿勢が続くと、見た目だけでなく、筋肉のバランスや血流にも悪影響を与え、
胸の筋肉(大胸筋・小胸筋)や脇の下(前鋸筋周辺)まで痛みを引き起こすことがあります。


猫背と筋肉の関係:なぜ胸や脇が痛くなるの?

長時間のスマホやデスクワークによって、自然と頭が前に出て、背中が丸くなった姿勢。
これがいわゆる「猫背」です。

猫背になると、以下のように筋肉のバランスが崩れ、さまざまな症状が現れてきます。

  • 胸の筋肉(大胸筋・小胸筋)が縮んで固まりやすくなる

  • 脇の下の筋肉(前鋸筋や広背筋)が引っ張られて緊張

  • 首や肩の筋肉が常に力んだ状態になり、首こり・頭痛が慢性化

これらが重なった状態が続くと、単なる「肩こり」では済まず、胸や脇の不快感や痛みまで出てくることがあるのです。


こんな症状、出ていませんか?

以下のような状態があれば、筋肉の過緊張が関係している可能性が高いです。

  • 胸の片側だけが張っている、押すと痛い

  • 脇の下に重だるさ、つっぱる感じがある

  • 腕を上げたり、深呼吸すると胸がつまるような違和感

  • 頭痛や首の痛みが慢性的に続いている

これらの症状は、筋肉や筋膜が硬くなり、柔軟性を失っているサインです。
つまり、筋肉が「緊張しすぎている=こわばっている」状態。
だからこそ、「緩める」ことが非常に大切なんです。


改善のポイントは「姿勢の見直し」と「筋肉をやさしく緩める」こと

症状を和らげるためには、痛みが出ている箇所だけをマッサージするのではなく、
姿勢の改善+筋肉のこわばりを緩めることが必要不可欠です。

「リリース」という言葉を聞いたことがある方もいるかもしれませんが、
ここではわかりやすく「緊張した筋肉をやさしく緩めて、本来の柔らかさを取り戻す」と捉えていただければOKです。


ご自宅でできる!簡単なセルフケア

忙しい方でも続けやすく、効果を実感しやすい簡単な方法をご紹介します。

✔ 胸の筋肉を1分間さする

鎖骨の下あたりを中心に、指先でやさしく円を描くようにさすってみましょう。
強く押す必要はありません。皮膚の表面を温めるイメージでOKです。

✔ 脇の下を2分間さする

脇の下に手を入れて、軽く包み込むように上下左右にゆらすように触れてください。
こちらも力を入れすぎず、「気持ちいい」と感じる範囲で十分です。

✔ 水分をこまめにとる

筋肉が緊張している方は、水分不足も原因のひとつ。
1日あたり1.5〜2リットルを目安に、こまめに水や白湯を飲むようにしましょう。

これらを毎日コツコツ続けることで、筋肉の状態が少しずつ変わっていきます。


当院でのアプローチ

当院では、患者様の体の状態を丁寧に評価した上で、
以下のような施術を組み合わせて行っています。

  • 猫背や巻き肩などの姿勢チェックと調整

  • 胸や脇の筋肉の過緊張をやさしく緩める施術

  • 肩甲骨まわりの動き改善

  • 呼吸を深くするための肋骨・横隔膜アプローチ

  • 日常生活での姿勢・体の使い方アドバイス

「マッサージでその場しのぎ」ではなく、根本改善を目指した施術を大切にしています。


まとめ:筋肉を“緩めること”が根本改善への第一歩です

肩こりや首こり、頭痛だけでなく、胸や脇の下の痛みまで出ている場合、
ただの筋肉疲労とは限りません。
猫背によって体全体のバランスが崩れ、筋肉が硬くなっているサインである可能性が高いです。

だからこそ、**「緩めるケア」+「正しい姿勢」**をセットで行っていくことが大切なんです。


もし今こんな風に思っていたら…

  • 「この痛み、放っておいても大丈夫かな?」

  • 「整形外科では異常がないと言われたけど、痛い…」

  • 「痛みの場所が毎回変わってよくわからない…」

そんなときは、体のバランスと筋肉の緊張状態を一度チェックしてみましょう。
早めのケアで、回復も早くなります。

症状にお悩みの方、まずはお問い合わせください!


▲ページのトップへ戻る

店舗情報

店舗名

別府おひさま整体

代表

行平 敏郎(ゆきひら としろう)

住所

〒874-0847
大分県別府市馬場2−2
地図を見る

営業時間

9:00〜18:30
詳細はこちら

休診日

日曜・祝日

アクセス

馬場の新鮮市場さんを150m下り、左手の山内整骨院を左折して150m

TEL

090-2138-3794
施術中はお電話に出られません。
留守番電話に「お名前」「お電話番号」をお残しください。
こちらから折り返しご連絡させていただきます。

営業時間

別府おひさま整体は 「 完全予約制 」 です。

時間
09:00〜18:30

周辺マップ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次