「腰が痛い」「足がしびれる」「ギックリ腰を繰り返す」
こんな症状が同時に出ている方は、反り腰が原因になっている可能性があります。
実際、私の院でもこのパターンの患者さんは非常に多く、姿勢を整えることで症状が改善するケースが目立ちます。
反り腰とは?
反り腰とは、骨盤が前に傾き、腰のカーブが強くなっている状態です。
姿勢としては、お腹が前に突き出し、お尻が後ろに反り返るような見た目になります。
反り腰が引き起こす症状とメカニズム
反り腰は見た目の問題だけでなく、腰や足にさまざまな不調を引き起こします。
1. 骨盤前傾で腰に負担が集中
-
骨盤が前に傾くと腰椎(腰の骨)が強く反ります
-
その結果、腰の関節や筋肉に負担がかかり、慢性的な腰痛が発生しやすくなります
2. ギックリ腰を繰り返す
-
腰にかかる負担が常に大きい状態になる
-
筋肉や靭帯が疲労しやすくなり、少しの動きや負担でギックリ腰を再発しやすくなります
3. 足のしびれ・お尻の痛み
-
骨盤の傾きによりお尻や太ももの筋肉が常に引っ張られる
-
その下を通る血管や神経が圧迫され、お尻〜太ももにかけてのしびれ・痛みが出やすくなります
反り腰セルフチェック
次のような特徴がある方は反り腰の可能性が高いです。
-
仰向けに寝ると腰が浮き、手のひらがスッと入る
-
朝起きたときに腰が一番痛い
-
長時間立っていると腰がだるくなる
自宅でできる簡単ケア
治療やストレッチも効果的ですが、まずは筋肉の緊張をゆるめることから始めましょう。
お尻のマッサージ
-
横向きに寝る
-
両方のお尻の筋肉を、手のひらでやさしく3分ずつさする
-
呼吸を止めずにゆっくり行う
これだけでも血流が改善し、腰や足の違和感が軽減しやすくなります。
まとめ
反り腰は腰痛や足のしびれ、ギックリ腰を引き起こす原因になりやすい姿勢です。
早めにケアを始めることで再発予防や症状の改善が期待できます。
もし何度もギックリ腰を繰り返している方は、「腰そのもの」だけでなく「姿勢」から見直してみてください。
店舗情報
-
店舗名
- 別府おひさま整体
-
代表
- 行平 敏郎(ゆきひら としろう)
-
住所
- 〒874-0847
大分県別府市馬場2−2
地図を見る -
営業時間
- 9:00〜18:30
詳細はこちら -
休診日
- 日曜・祝日
-
アクセス
- 馬場の新鮮市場さんを150m下り、左手の山内整骨院を左折して150m
-
TEL
-
090-2138-3794
施術中はお電話に出られません。
留守番電話に「お名前」「お電話番号」をお残しください。
こちらから折り返しご連絡させていただきます。
営業時間
別府おひさま整体は 「 完全予約制 」 です。
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00〜18:30 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 休 | 休 |