「ギックリ腰を半年に一度は繰り返してしまう…」
「いつも腰に何かいるような痛みがある…」
「立ち仕事をしていると、すぐに腰が痛くなる…」
こんな悩みを抱えている方は、もしかすると 反り腰 かもしれません。
反り腰は、見た目には姿勢が良さそうに見えますが、実は腰に大きな負担をかける原因になることも。特にギックリ腰との関係が深いため、予防のためには正しい知識を持つことが大切です。
今回は、反り腰とは何か、そしてギックリ腰になりやすい理由について詳しく解説していきます。
反り腰とは?特徴とチェック方法
反り腰 とは、骨盤が前に傾き、腰のカーブ(腰椎の前弯)が過度に強くなった状態を指します。
腰の痛みだけでなく、お尻の付け根や前太ももが引っ張られるような感じがしたり、痛みを感じる方が多いです。
反り腰の特徴
- 腰が大きく反っている(背中を壁につけると、腰の隙間が大きく空く)
- お腹が前に突き出ている(ぽっこりお腹になりやすい)
- お尻が突き出ている(腰からお尻にかけて不自然なカーブ)
- 腰や背中が疲れやすい(長時間の立ち姿勢や歩行で痛みが出る)
簡単なセルフチェック方法
- 壁立ちチェック
かかと・お尻・背中・頭を壁につけて立ちます。
→ 腰の隙間にこぶしが入るほど空いていたら、反り腰の可能性が高いです。 - 仰向けチェック
床に仰向けに寝たとき、腰と床の間に大きな隙間ができるか確認。
→ 腰が浮きすぎていれば、反り腰の傾向あり。朝の寝起き時に痛みがあるのも特徴です。
反り腰の人がギックリ腰になりやすい理由
反り腰の状態では、常に腰に負担がかかる姿勢 になっているため、ギックリ腰になりやすい傾向があります。その理由を3つ挙げます。
① 腰の骨(腰椎)に過剰な負担がかかる
骨盤が前傾し、腰が反った状態が続くと、腰椎の関節や椎間板に大きなストレスがかかります。その結果、急な動作や無理な姿勢で腰の筋肉や靭帯が傷つきやすくなる のです。
② 腰の筋肉が過剰に緊張し、疲労がたまりやすい
反り腰の人は、常に腰の筋肉が緊張しており、柔軟性が低下しがちです。
特に、脊柱起立筋や大腰筋が硬くなると、腰の動きが制限され、少しの負荷でも痛みが出やすくなります。
③ 体幹のバランスが崩れ、腰に負担が集中する
反り腰の状態では、腹筋が弱くなり、腰の筋肉だけに頼る姿勢になりがちです。
そのため、重いものを持ち上げるときや、不意な動作で腰への負担がダイレクトにかかり、ギックリ腰を引き起こしやすくなります。
反り腰を改善するためのポイント
ギックリ腰を予防するためには、反り腰を改善し、腰の負担を軽減すること が大切です。
① 骨盤の位置を整えるストレッチ
・太ももの前側(大腿四頭筋)のストレッチ
→ 反り腰の原因になりやすい前ももの緊張をほぐす。
・腸腰筋(股関節の前側)のストレッチ
→ 骨盤の前傾を抑え、腰のカーブを自然な状態に戻す。
② 腹筋を鍛えて腰の反りを防ぐ
・ドローイン(腹式呼吸)
→ お腹を引き締め、体幹を安定させる。
・プランク(体幹トレーニング)
→ 腰を支える力を強化し、正しい姿勢を維持しやすくする。
③ 正しい姿勢を意識する
- 座るときは骨盤を立てる(深く腰掛け、背もたれを活用)
- 立つときは膝を軽く曲げる意識を持つ(反りすぎを防ぐ)
- 歩くときはお腹に力を入れ、背筋を伸ばす
まとめ
反り腰は、見た目には姿勢が良く見えることもありますが、実は腰への負担が大きく、ギックリ腰になりやすい要因の一つ です。
特に、腰の筋肉の緊張や体幹の弱さが原因となり、ちょっとした動作で腰を痛めるリスクが高くなります。
「ギックリ腰を繰り返している」「慢性的な腰痛に悩んでいる」という方は、まずは 反り腰を改善するストレッチや筋トレ を取り入れてみましょう。
日々の姿勢を見直しながら、腰に負担の少ない体の使い方を身につけることで、ギックリ腰のリスクを減らすことができます。
まずは セルフチェック から始めてみてください!
別府市の別府おひさま整体ではあなたの腰痛、手足の痺れの原因をしっかりと見つけ出し、痛みが出る前よりも健康な
生活送っていただくためのサポートをしている整体院です。さすって治す整体がどんな感じなのか、あなたのお身体がしっかり治せる状態にあるのかを見せていただくために初回お試し施術のサービスもご用意しております。
詳しくはHPをご参照ください。
店舗情報
-
店舗名
- 別府おひさま整体
-
代表
- 行平 敏郎(ゆきひら としろう)
-
住所
- 〒874-0847
大分県別府市馬場2−2
地図を見る -
営業時間
- 9:00〜18:30
詳細はこちら -
休診日
- 日曜・祝日
-
アクセス
- 馬場の新鮮市場さんを150m下り、左手の山内整骨院を左折して150m
-
TEL
-
090-2138-3794
施術中はお電話に出られません。
留守番電話に「お名前」「お電話番号」をお残しください。
こちらから折り返しご連絡させていただきます。
営業時間
別府おひさま整体は 「 完全予約制 」 です。
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00〜18:30 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 休 | 休 |