「最近、頭痛がひどくて何も手につかない…」
「薬を飲んでも効かないし、寝込んでしまうことも増えた…」
更年期になると、このような頭痛に悩まされる方が増えてきます。ホルモンバランスの変化が影響していると言われていますが、実際にどのように対処すればいいのでしょうか?今回は、更年期の頭痛の原因と、少しでも楽になるための対策を紹介します。
更年期の頭痛の原因とは?
更年期の頭痛にはいくつかの原因がありますが、主に以下のような要因が関係しています。
1. 女性ホルモン(エストロゲン)の減少
更年期に入ると、エストロゲンの分泌が急激に減少します。このホルモンは血管を拡張・収縮する働きを持っていますが、不安定になることで血流が乱れ、頭痛が起こりやすくなります。
2. 自律神経の乱れ
更年期になると、自律神経のバランスが崩れやすくなります。特に、交感神経(興奮モード)が優位になると血管が収縮し、頭痛の原因になります。ストレスや睡眠不足も影響するため、生活習慣の見直しが重要です。
3. 筋肉の緊張による緊張型頭痛
更年期には肩こりや首のこりがひどくなる方も多いです。長時間同じ姿勢をとることで筋肉が硬くなり、血流が悪くなることで頭痛が引き起こされます。
4. 血流の悪化と冷え
女性はもともと冷えやすい体質の方が多いですが、更年期になると血流がさらに悪くなり、頭痛を引き起こすことがあります。特に、手足が冷たい、肩や首がこりやすいという方は、血行不良による頭痛の可能性が高いでしょう。
更年期の頭痛を和らげる対策
頭痛の原因がわかったところで、実際にどう対策すればいいのでしょうか?
1. 首・肩周りを温める
血流を良くするために、蒸しタオルやホットパックで首や肩を温めるのが効果的です。お風呂にゆっくり浸かるのもおすすめ。特に、肩こりや緊張型頭痛がある方には即効性があります。
2. 深呼吸やストレッチをする
リラックスすることで自律神経が整い、血流が改善されます。簡単な首のストレッチや、深呼吸を意識するだけでも効果があります。
おすすめのストレッチ
-
首をゆっくり左右に倒す(10秒キープ)
-
肩をすくめるように上げて、一気に力を抜く(3回繰り返す)
3. カフェインを摂りすぎない
コーヒーや紅茶に含まれるカフェインは、一時的に血管を収縮させるため、頭痛を悪化させることがあります。特に、普段からカフェインを多く摂取している方は、量を減らしてみると良いでしょう。
4. バランスの良い食事をとる
エストロゲンの減少を補うため、大豆製品(豆腐、納豆、豆乳)を積極的に摂るのがおすすめです。また、血流を良くするビタミンB群(豚肉、卵、玄米)や、マグネシウム(ナッツ類、ほうれん草)も意識して摂るようにしましょう。
5. 規則正しい生活を心がける
睡眠不足やストレスが頭痛を悪化させることがあります。なるべく毎日同じ時間に寝起きし、リラックスできる時間を作ることが大切です。
整体で根本改善も可能!
セルフケアで改善しない場合は、整体での施術もおすすめです。
当院でできること
✅ 首・肩の筋肉をこらせてしまっている原因部位に施術し血流を改善
✅ 姿勢改善して歪みを整えて背骨周りの筋肉を緩めて自律神経を調整
✅ カウンセリングをしっかり行い、あなたの食習慣や日頃の過ごし方など詳細をお聞きしながら生活の中で頭痛が出てしまう原因を見つけ出し
習慣の見直しも行い、頭痛のでないお体に変わっていきます。
特に、頭痛の原因が姿勢の歪みによる肩こりや首の緊張にある場合、原因部位に施術を受けることで、症状がしっかり改善します。
「慢性的な頭痛が続いている」「薬を飲み続けている」という方は
一度ご相談ください。
まとめ
更年期の頭痛は、ホルモンバランスの変化や自律神経の乱れによって起こります。しかし、適切なケアをすることで症状を軽減することが可能です。
✔ 首・肩を温めて血流を改善
✔ ストレッチや深呼吸で自律神経を整える
✔ カフェインを控え、バランスの良い食事を意識する
✔ 規則正しい生活を心がける
✔ つらい場合は整体や整骨院でケアを受ける
「最近、頭痛がひどくてつらい…」と感じている方は、ぜひ今日から実践してみてください。少しずつでも改善していくことで、毎日を快適に過ごせるようになります。
あなたの健康をサポートするために、当院でも頭痛改善の施術を行っています。お悩みの方は、お気軽にご相談ください。
店舗情報
-
店舗名
- 別府おひさま整体
-
代表
- 行平 敏郎(ゆきひら としろう)
-
住所
- 〒874-0847
大分県別府市馬場2−2
地図を見る -
営業時間
- 9:00〜18:30
詳細はこちら -
休診日
- 日曜・祝日
-
アクセス
- 馬場の新鮮市場さんを150m下り、左手の山内整骨院を左折して150m
-
TEL
-
090-2138-3794
施術中はお電話に出られません。
留守番電話に「お名前」「お電話番号」をお残しください。
こちらから折り返しご連絡させていただきます。
営業時間
別府おひさま整体は 「 完全予約制 」 です。
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00〜18:30 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 休 | 休 |